overview
法人概要
| 法人名 | 社会福祉法人 東京緑新会 | 
|---|---|
| 法人本部 | 〒191-0042 日野市程久保1-27-2-306 | 電話番号 | 042-591-6885 | 
| FAX番号 | 042-591-6893 | 
| 代表者 | 理事長 都倉高久 | 
| 設立年月日 | 2009年4月1日 | 
| 基本金 | 13,001,000円 | 
| 従業員数 | 正規職員96人(男性48人、女性48人) 非常勤29人(男性8人、女性21人) | 
| 実施事業及び定員 | 障害者支援施設 多摩療護園 生活介護:定員80人(入所系58人、通所系22人) 施設入所支援:定員58人 短期入所事業:併設型 定員3人、空床型 相談支援事業所 地域生活相談室おあしす 基本相談支援 計画相談支援 地域移行支援、地域定着支援 障害児相談支援 | 
board member
役員紹介
| 役職名 | 氏 名 | 職 名 等 | 
|---|---|---|
| 理事長 | 都倉 高久 | 福)東京緑新会理事長 | 
| 理事 | 鈴木 勝豊 | 福)日野市社会福祉協議会会長 | 
| 理事 | 尾山 博則 | おやまクリニック院長 | 
| 理事 | 本山 美八郎 | もとやま社会福祉事務所代表 | 
| 理事 | 浅野 大輔 | 福)ゆめふうせん施設長 | 
| 理事 | 岩谷 健治 | 多摩療護園園長 | 
| 理事 | 岸 善彦 | 福)東京緑新会 事務局長 | 
| 評議員 | 浅野 正裕 | 福)まりも会理事長 | 
| 評議員 | 東 ますみ | 多摩療護園通所利用者家族会 | 
| 評議員 | 大竹 真澄 | 一社)lykke代表 | 
| 評議員 | 織田 知恵 | 元日野市民生・児童委員 | 
| 評議員 | 河﨑 一郎 | 多摩療護園居住者自治会会長 全国療護施設自治会ネットワーク会長 | 
| 評議員 | 黒澤 一慶 | 都立七生特別支援学校長 | 
| 評議員 | 中島 悦子 | 社会福祉法人調布市社会福祉事業団 デイセンターまなびや施設長 | 
| 評議員 | 藤田 博文 | 特定非営利活動法人 自立生活センター日野事務局次長 | 
| 評議員 | 森野 文恵 | 元社会福祉法人あけぼの福祉会地域生活支援センター 相談員 | 
| 監事 | 伊藤 正実 | 行政書士 伊藤正実事務所 ベストパートナー協同組合理事 | 
| 監事 | 岡部 雅人 | 岡部公認会計士事務所長 | 
board member
役員体制
| 役職名 | 氏 名 | 
|---|---|
| 理事長 | 都倉 高久 | 
| 理事 | 岩谷 健治、鈴木勝豊、尾山 博則、岸 善彦、浅野大輔、本山 美八郎 | 
| 評議員 | 浅野 正裕、東 ますみ、大竹 真澄、河﨑 一郎、織田 智恵、黒澤 一慶、中島悦子、藤田博文、森野 文恵 | 
| 監事 | 伊藤 正実、岡部 雅人 | 

 
	
	
access map
交通アクセス
京王線・多摩都市モノレール線 「高幡不動駅」より、バス乗り場1番「百草団地行き」「聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンター行き」又は 「帝京大学構内行き」バスにて、「高幡台団地」下車。徒歩5分。


 

 
